House Networkトピックス
コロナもウクライナの戦争も早く終わって欲しいです!
2022年03月27日

2022年2月24日にロシアがウクライナに軍事侵攻を開始して1ヶ月が過ぎました。世界的にコロナの感染も終息していない時に何で戦争なんか始めるの?と思いました。現在世の中がもっと混乱に陥ってます。本日レギュラーガソリンが1リットル164円でした。これから電気代もガス代も食品(小麦他)も外材(ロシアからも輸入されてます)も上がるのだと思います。更に3月16日の地震で一部の発電所が停止し、初めて「電力需給ひっ迫警報」がだされ、22日はみぞれが降る寒さでしたが節電に心がけエアコンは入れず、お風呂はシャワーのみで、照明も暗くしてトイレの暖房便座のスイッチも切りました。たった1日でも生活に不安を感じるのに、現在ウクライ…
「こどもみらい住宅支援事業」が始まりました!
2022年02月23日

1月にご契約されたお客様が「こどもみらい住宅支援事業」の対象となり、4月頃のお引き渡しに向けて建設会社のご担当者が手続きを進めております。住宅の性能に応じて補助額は変わりますが、今回は60万円でした。
下記事業の内容を抜粋しておりますが詳細は国土交通省の公式ホームページをご参照下さい。
●こどもみらい住宅支援事業が始まりました
こどもみらい住宅支援事業は、子育て支援及び2050年カーボンニュートラルの実現の観点から、子育て世帯や若者夫婦世帯による高い省エネ性能を有する新築住宅の取得や住宅の省エネ改修等に対して補助することにより、子育て世帯や若者夫婦世帯の住宅取得に伴う負担軽減を図るとともに…
2022年 新年明けましておめでとうございます。
2022年01月6日
令和4年度税制改正大綱が決定―住宅ローン減税4年間延長・控除率引下げ
2021年12月15日
政府与党は12月10日(金)、「令和4年度税制改正大綱」を決定しました。
2021年で適用期限切れとなる住宅ローン減税は、適用期限を4年間延長(2025年まで)とした上で、
控除率は現行の1%から0.7%へと引き下げられます。
新築住宅の控除期間は10年から13年へ延長となり、長期優良住宅・低炭素住宅、ZEH水準省エネ住宅など、環境
性能や省エネ性能が高い住宅については控除限度額が上乗せとなります。
また、住宅取得等資金に係る贈与税非課税措置は、非課税限度額を良質な住宅について1,000万円とした上で
2年間延長。認定住宅に係る投資型減税(所得税)は、ZEH水準省エネ住宅が対象に追加…
20年ぶり?に親子3人でディズニーシーに行ってきました!
2021年12月11日

12月2日(木)に20年ぶり?に親子3人でディズニーシーに行ってきました。20周年との事でそんなに経ったんだなぁと思いました。ディズニーシーが出来て直ぐに親子4人(長男10歳・長女7歳)で2泊3日でディズニ―ランドも一緒に周った記憶があります。その時は車で向かったのですが今回は電車でした。コロナ前に娘は彼氏や友達等と何十回も行ってる様子でしたが、私は特に興味もなく、良く飽きないものだと思っていました。11月にはコロナ感染者が大部減り、娘がたまには3人で行ってみないと声を掛けてくれました。私も年に2回位は旅行するのが楽しみでしたが、ここ2年はコロナでどこにも行けず、ワクチンも2回接種したのでチケットも取れたと…

●住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)の控除期間13年の特例は、一定の期間に契約した場合、2022年末までの入居者が対象となります。また、この延長した部分に限り、合計所得金額が1,000万円以下の者について面積要件を緩和し、床面積が40㎡以上50㎡未満である住宅も対象となります。
注文住宅は2020年10月1日から2021年9月30日までに契約
分譲住宅は2020年12月1日から2021年11月30日までに契約
控除額は年末借入残高または住宅の取得価額のうちいずれか少ない金額に控除率(10年目までは1%)を乗じたものになります。本来控除される額が所得税額から控除しきれない場合、残額は翌年度の個人住民税から控除されます。
…
2021年 新年明けましておめでとうございます。
2021年01月7日
宅地建物取引士の資格にめでたく輝君が合格致しました
2020年12月18日

宅地建物取引士の資格にめでたく輝君が合格致しました。青梅市河辺町の日建学院の河辺校に仕事終わりや休みに通い勉強をしていましたが、担当者の甲斐さんが合格者への「終了証書」を手渡しにわざわざ弊社にお越し頂き授与式を行いました。日建学院ではテキスト代が約23万円位で一括でお支払いするのですが途中で来なくなった人も居たみたいです(学費がもったいないですね~)。それでも甲斐さんは声掛けをし励まし続けてフォローされていたので受持ちの生徒の合格率が一番高かったご様子です。輝君も大変お世話になり、また努力が報われ良かったです。
私も思い起こせば27年位前に資格を取りましたが、1回目の試験で1点届かず悔しい思い…
三井住友銀行のスマホ・PCでの事前審査のリニューアル
2020年10月29日

三井住友銀行の審査システムのリニューアルに伴い2020年11月5日の13時以降
新規のものに切り替わるのでご案内致します。
スマホの場合はQRコードを読み取りして頂き、PCの場合は三井住友銀行HP→
住宅ローンTOP→「WEBでのお申込」をクリックして頂きます。
ご入力途中に企業IDをご入力する所は弊社ID「000002172821728」をご入力
して頂きます。
不動産をお探しになる時に、ご自分は借入が出来るのか?金利は何%?月々の返済額は?
等分からない方が多いと思いますが、簡単に仮審査が出来るのでおススメしております。
イオン銀行の住宅ローンの仮審査も、弊社HPの一番下にあるイオン銀行のバナーを
クリックして…
「国連難民サポーター」になりました。
2020年09月12日

先日ですがイオンモール日の出に買物に行きました。住まいは羽村市ですが比較的近く、ご飯を食べたり映画も見たりします。そんな娯楽しか考えられない場所で国連UNHCR協会の方から声をかけられました。
続きを見る